血圧が高めの方に プレティオ 血圧が高めの方に プレティオ

プレティオ

プレティオ 7本パック

[参考]
メーカー希望小売価格(税別)
7本:805円(115円/本)
※商品価格はお届けエリアによって異なります。

お申し込みはこちら

血圧が高めの方に。「プレティオ」

※血圧高めとは、正常高値血圧(収縮期血圧においては130mmHg〜139mmHg)に該当する方を想定しています。

POINT

長年の研究によるヤクルト独自の製法、2つの乳酸菌から
生まれたGABA(ギャバ)

乳酸菌の可能性を追究し続けるヤクルトが出した血圧対策、それが1本に10mg以上のGABAが含まれた「プレティオ」です。2種類の乳酸菌(乳酸菌 シロタ株とラクトコッカス ラクチス)からの生成に成功したGABAは、高めの血圧に作用することが確認されています。

プレティオ
高めの血圧にGABAがはたらきます

血圧変動の原因の一つに交感神経のはたらきによるノルアドレナリンという血管を収縮させる作用をもつ物質の分泌が挙げられます。この分泌量が多くなると血管が収縮し血圧が上昇します。GABAはノルアドレナリンの過剰な分泌を抑制するので、その結果、血管の収縮が緩和され高めの血圧に作用します。ヤクルトはこのはたらきに着目し、乳酸菌からGABAを生成する技術を開発しました。

血圧が高めの方に適したトクホです

「プレティオ」は、GABAを関与成分とする特定保健用食品として、その表示許可の取得にあたって、国による有効性と安全性の審査を受けています。飲用試験で得たデータをもとに、血圧が高めの方(血圧高めとは、正常高値血圧(収縮期血圧においては130mmHg〜139mmHg)に該当する方を想定しています。)に適している旨の表示が可能となりました。 アイコン

夫婦の画像

実際に「GABAを含む飲料」を毎日飲用してもらった試験では、
4週目で血圧が低下し、飲用期間中は数値がほぼ保たれています。

血圧のグラフ 血圧のグラフ

収縮期血圧130mmHg〜159mmHg、拡張期血圧85mmHg〜99mmHgの86名を2群に分け、それぞれに「GABAを10mg以上含む飲料」またはプラセボ飲料(GABAを含まない疑似飲料)を1日1本(100ml)、12週間飲用してもらいました。その結果、収縮期血圧において、「GABAを10mg以上含む飲料」飲用群では、飲用前と比較して飲用4週目以降で、プラセボ飲用群と比較して飲用6週目以降で有意に低値を示し、飲用終了の12週目まで継続しました。このような血圧の変動パターンは、拡張期血圧においても認められました。

※消費者庁通知「特定保健用食品申請に係る申請書作成上の留意事項 」に記載されている対象被験者

POINT

毎日1本 継続してお飲みいただくことをおすすめします。

毎日1本!の血圧対策を、もっと気軽に続けてほしいから。
「プレティオ」は、乳酸菌の持つ自然な酸味と飽きのこない爽やかなおいしさにこだわりました。

プレティオ プレティオ
プレティオ

プレティオ 7本パック

[参考]
メーカー希望小売価格(税別)
7本:805円(115円/本)
※商品価格はお届けエリアによって異なります。

お申し込みはこちら

Q&A

  • いつ、どのくらい飲むのがよいですか。

    毎日1本、継続してご飲用ください。毎日1本の飲用試験により、高めの血圧にGABAが作用することを確認しております。そのため、特定保健用食品としての摂取目安量も1日1本です。また、飲むタイミングとしては、いつお飲みいただいても結構です。
  • たくさん飲めば、より多くの効果が期待できますか。

    たくさん飲んでも効果に変わりはありません。また、一度に多く飲んでも効果の持続が期待できるものでもありません。1日1本を継続することをおすすめします。
  • γ−アミノ酪酸(GABA)とはなんですか。

    アミノ酸の一種です。一般的には、穀類、野菜類、果実類のほか、ヒトの脳や消化管にも存在しています。GABAとは「Gamma Amino Butyric Acid」の略です。※Butyric Acid:酪酸
    GABAは血管を収縮させる働きのある物質(ノルアドレナリン)の分泌を抑制して血管の収縮を緩和し、高めの血圧に作用することが確認されています。プレティオには、1本(100ml)当たり10mg以上のGABAが含まれています。プレティオに含まれるGABAは、2種類の乳酸菌(乳酸菌 シロタ株とラクトコッカス ラクチス)の共同作用によりつくられるものです(添加したものではありません。)。乳に含まれるたんぱく質を乳酸菌 シロタ株が分解して、グルタミン酸というアミノ酸をつくり出します。次に、ラクトコッカス ラクチスがこのグルタミン酸を利用してGABAをつくります。(この製法はヤクルトの特許です(特許第3172150号)。)
  • 高めの血圧に対するGABAのはたらきについて教えてください。

    GABAは摂取後、消化管から血中に移行し、血管を収縮させるはたらきのある物質(ノルアドレナリン)の分泌を抑制します。それにより血管の収縮を緩和し、高めの血圧に作用すると考えられています。

こんな方におすすめします!ヤクルトレディー

  • すこやかな毎日を
    過ごしたい方

    ヤクルト

    宅配専用商品をお届け!

  • 手軽に家族の
    健康づくりをしたい方

    家族

    入会金・年会費・送料
    (お届け代)すべて無料!

  • 忙しくて対面での
    受け取りができない方

    OL

    保冷受箱にお届けします!

アイコン

動画で解説!
お申し込み方法

新規お申し込みの手順について
動画でご紹介します。

pagetop